fc2ブログ
映画鑑賞でもし気になったら
2018/02/13(Tue)
シネコン=シネマコンプレックス
最近の大型ショッピングセンターに併設されてますね。
そのおかげで以前より映画鑑賞の機会が増えました。

090423_p01.jpg

映画は暗い中で観ますが、
鑑賞中に「なんとなく見づらい」「疲れる」
そのような経験はありませんか?

もしかしたら「乱視」の可能性があります。

main_f6cc9bb0-2b4d-46f1-8c0f-22a4d738b63f.jpeg


目の機能で暗いところでは瞳孔が開く(散瞳)、逆に明るいところでは瞳孔が小さくなる(縮瞳)
現象があります。散瞳した状態より縮瞳した状態の方がピントが合う(焦点深度が上がるため)のです。
明るいところの方が視力がいいのは、そのように光学的機能がうまい具合に備わっているからです。
ヒトの体ってスゴいですね。

「乱視」の人は明るいところ=縮瞳状態ならボケを少なくできるので普通の視力は問題ない。
逆に暗いところ=散瞳状態では「乱視」特有のボケの影響を受けるため、
余計にピントが合わせづらい。急に視力が落ちる。ピントを合わせようとすると無理して疲れやすい。

映画鑑賞以外にも
天気のいい昼間には全く問題ないけど、夜になると急に視力が落ちる。

思い当たる方、原因が「乱視」だったりしますよ。

視力のご相談はどうぞお気軽に。

城西 KM
この記事のURL | 未分類 | CM(0) | TB(0) | ▲ top
<<サングラス【feelsun】受注会リポート | メイン | 耳寄りな【メガネの収納】のおはなし>>
コメント
コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する


▲ top
トラックバック
トラックバックURL
→http://selectedbyss.blog24.fc2.com/tb.php/965-347dbb84

| メイン |