fc2ブログ
セミナーから持ち帰った小話。
2012/07/11(Wed)
先日日本オプとメトリック協会(JOA)によるセミナーがありました。
今回のテーマは3つ。

一つ目の議題は『眼は身体をリードする!』
以前このブログでも掲載したことのある【スポーツビジョン】がテーマでした。
「動体視力や立体視」の検査及びトレーニングは既に実践しているプロスポーツ選手も多く
先日、私も検査士として参加させて頂いた社会人野球部(トヨタ自動車)等のアマ選手にも
最近では注目されています!
さらにこの分野のトレーニングの発展はここ数年目覚ましく
学習障害児や自閉傾向の子供にも効果があり研究が進んでいます。



二つ目は『コンタクトレンズによる老視矯正』
遠近両用のコンタクトレンズのお話です。
最近、使用してみえる方も増えてきましたよね。
それでも日本は全コンタクトレンズ使用者のわずか2%。
これが欧米だと約20%を占めるので驚きです。



三つ目のテーマは『近視進行の抑制』
これはわりと興味深い内容ではないですか?
わかりやすく言うと「眼が悪くなるのを遅らすことが可能!?」
できたら良いですよね〜^^

識者から何度も出てきた言葉は「わざとボヤかせる」でした。
「なるほど!」と思う内容でしたので興味のある方はぜひ聞いて下さい。
絵図を使って2〜3分でお話できます^^



IMG_6301.jpg  IMG_7816.jpg


いずれのテーマも直接的にお客様に還元できるかとなると難しいかもしれません。
しかしこういったセミナーは検眼、測定時の困ったときの引き出しになりますし
お客様からの質問の中でも関連することが多くありますので、極力参加するようにしています。

ちょっと小難しいブログになりましたが、みなさんもこういった眼鏡屋のソフト面にも注目して頂けると幸いです^^

みず

この記事のURL | 未分類 | CM(0) | TB(0) | ▲ top
<<16日(月)は営業しております。 | メイン | TOYOTA 86 コラボモデル 【S-86T】詳細>>
コメント
コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する


▲ top
トラックバック
トラックバックURL
→http://selectedbyss.blog24.fc2.com/tb.php/572-76c131d1

| メイン |