fc2ブログ
お客様コラム(前編)
2012/03/13(Tue)
今回はコラム形式の文面でよろしくお願いします。

先日ご来店の60代男性のお客様のお話です。

「どうしても自動車運転免許が更新したい!」主訴はこうでした。

右目は白内障で眼鏡を掛けた矯正状態で視力は0.4ほど。

左目に至っては白内障とご病気(網膜剥離)で視力は出づらく、ほぼ抑制状態(視力0.01以下)でした。

ご存知の方もいらっしゃるかとは思いますが“視力の合格の基準”は「片眼0.3以上ずつ、両眼で0.7以上必要」となります。

もし「片眼0.3未満であるならばもう片方の眼は0.7の視力と共に150°の視野も必要」となってきます。

左目の視力が出づらいことを考えると当然、目指す方向は後者となります。


その日は詳細な検査の結果、眼鏡での矯正には限界があると感じて「眼科さんでの白内障手術の提案」となりました。

ご本人様、以前に網膜剥離の手術を経験済みということもあり快諾して頂き

両眼の白内障の手術後(日をおいて状態が落ち着いてから)改めてご来店頂くことに。


白内障(両眼)の手術は無事終了し、二ヶ月ほど経過してご来店頂きました。

ご本人様はもちろん自分も少々、緊張の検査となりました。

しかし普段の段取りの検査結果は活用できる右目の視力が「矯正しても0.6あるかないか」
このままでは合格できません、、

白内障術後、視力が思ったほど向上しないことは経験上“予想内”でしたがさてどうするべきか。。

少し文面も長くなってきましたので明日改めて続きを書きたいと思います。


みず

この記事のURL | 未分類 | CM(0) | TB(0) | ▲ top
<<お客様コラム(後編) | メイン | feelsun【STYLE BOOK 2012】配布スタート>>
コメント
コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する


▲ top
トラックバック
トラックバックURL
→http://selectedbyss.blog24.fc2.com/tb.php/536-0496fcf9

| メイン |