fc2ブログ
節分
2019/02/01(Fri)
2月3日は節分です。

みなさん節分と言って何を思い出しますか?

花より団子の私は恵方巻きを思い出します。もともと関西の風習で、それをセブンイレブンが1998年に全国展開をしたから広まったと言われています。
現在は「節分の夜に、恵方に向かって願い事を思い浮かべながら丸かじり(丸かぶり)し、言葉を発せずに最後まで一気に食べきると願い事がかなう」とされています。

また節分は年に一回じゃなく、4回あるのをご存知でしょうか?

節分とは季節を分けるという意味があります。
季節を分ける日は一年間に4回あり、春夏秋冬それぞれに始まりが決められています。立春、立夏、立秋、立冬と呼ばれています。
この、春夏秋冬それぞれが始まる日の前日のことを節分というのです。
3ヶ月に1度なんです。

そうなんです。メガネのメンテナンスと同じ割合なんです。 

メガネのメンテンスにお気軽にお立ち寄りくださいませ。

鬼役でメガネが歪んでしまったお父さんも。

スタッフ一同心からお待ちしております。

Optometrist J

ab9a40c2af393d5ccba8cfa0ce1f741a_m.jpg
この記事のURL | 未分類 | CM(0) | TB(0) | ▲ top
<<お手入れは大事です | メイン | クラウンパント再考>>
コメント
コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する


▲ top
トラックバック
トラックバックURL
→http://selectedbyss.blog24.fc2.com/tb.php/1119-7aa21a5b

| メイン |