fc2ブログ
アルコールが目に影響するのはなぜ???
2018/09/23(Sun)
このところ、元アイドルが飲酒運転で…

そんな記事を目にする毎日です。

アルコールは人の気分を高揚したり、リラックスさせてくれる反面

飲むことの弊害もあることは皆さん、十分ご存知ですよね。


アルコールによって「見る」ことにはどんな影響があるのか調べてみました。

①副交感神経が刺激される

②中枢性調節痙攣が起こる

③調節過多の状態になる


調節過多になると具体的にはどのようなことになるのでしょうか?


①屈折検査において近視の度数が平常よりも強くなりやすい

②ピント調節機能が不安定になりやすい

③ピントが定まらずボケやすい

④調節性輻輳が刺激され両眼視がしづらくなる


他にもアルコール摂取量によっては中枢神経が麻痺して

視野狭窄やブラックアウトを引き起こします。



以上のことから

目の測定の前の飲酒は、どうかお控えくださいませ。


yjimage_2018092315394045c.jpeg

城西KM


★facebook(フェイスブック)もやってます!
999.9 selected by Optique S.S facebookページ
※(いいね!ボタンをクリックしていただくと最新情報をご覧いただけます!)
速報やブログ以外の情報などをご覧いただけるかと思いますので、どうぞよろしくお願いいたします!
この記事のURL | 未分類 | CM(0) | TB(0) | ▲ top
<<人気【定番モデル・黒】入荷! | メイン | NIKON レンズセミナー @TOKYO>>
コメント
コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する


▲ top
トラックバック
トラックバックURL
→http://selectedbyss.blog24.fc2.com/tb.php/1046-9a5720a5

| メイン |