fc2ブログ
加齢とともに②
2018/06/13(Wed)
年齢を重ねるごとに眼の機能は少しずつ低下します。
生理的あるいは機能的に対応して眼の衰えをリカバリーしたいですね。

「緑内障」
眼圧が上昇したり何らかの原因で視神経が圧迫され、視野欠損が起こり
失明にもつながる恐ろしい病気です。一旦視神経が冒されると修復が不可能ですので
早めの眼科受診をお勧めします。

20160901.jpg

視野異常が起こると特に困る事があります。
遠近両用レンズを使用した場合、近方視野がとても狭く見づらくなります。
その対策として
①遠用と近用を使い分け   →視野は広いが頻繁に掛け外しが必要。
中近両用を中心に使用する →近方は遠近両用より格段に見やすい。室内だけなら常用できる。

昨今のレンズメーカーは中近両用レンズの開発に力を入れており
目的に合わせたレンズバリエーションが増えてます。

img_lohas7_01.jpg

実は筆者も緑内障で視野欠損があります。
普段の仕事は中近両用を使用しておりますが何ら不自由はありません。


城西 KM


★facebook(フェイスブック)もやってます!
999.9 selected by Optique S.S facebookページ
※(いいね!ボタンをクリックしていただくと最新情報をご覧いただけます!)
速報やブログ以外の情報などをご覧いただけるかと思いますので、どうぞよろしくお願いいたします!
この記事のURL | 未分類 | CM(0) | TB(0) | ▲ top
<<調光レンズについて😎✨ | メイン | 最終弾【新型】入荷情報!>>
コメント
コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する


▲ top
トラックバック
トラックバックURL
→http://selectedbyss.blog24.fc2.com/tb.php/1011-cc46cd1b

| メイン |