追悼 樹木希林さん
|
2018/09/29(Sat)
|
![]() 今月、お亡くなりになられた女優「樹木希林」さん 生前のエピソードは彼女の飾らない人柄を物語るものが多いですね。 そのひとつに網膜剥離で左目視力を失ってからのエピソードがあります。 2003年1月に彼女は網膜剥離を患いますが、 治療せずに左目が失明することを受け入れます。 「歳を取れば不自由は仕方ない」と割り切ったのでしょうか。 右だけで視る世界は視界が狭く、距離感が掴めず、およそ不自由であったと想像できます。 しかし、その代わりに視力を失った左目は外を向き、独特の風貌を生み出したのです。 その風貌での彼女の演技はそれまで以上に凄みが増したように感じました。 私の想像ではありますが結果そうなることも計算づくだったのかとも… 彼女の「女優魂」には本当に感服しました。 その後の活躍は皆さんもご存知でしょう。 改めて故人のご冥福をお祈りいたします。 城西KM ★facebook(フェイスブック)もやってます! 999.9 selected by Optique S.S facebookページ ※(いいね!ボタンをクリックしていただくと最新情報をご覧いただけます!) 速報やブログ以外の情報などをご覧いただけるかと思いますので、どうぞよろしくお願いいたします! |
![]() |
人気【定番モデル・黒】入荷!
|
2018/09/26(Wed)
|
注目の入荷情報です!
【NP-16】【NP-17】【NP-18】 ![]() ¥36,000 + 税 いずれも“超”のつく人気モデル✨ デビューは6年前ですが、ヒットし続ける理由があります! 【NP-16】 ![]() 【NP-17】 ![]() 【NP-18】 ![]() 上から順に【スクエア型】【ウェリントン型】【フォックス型】 プラスチック素材が好きな方であれば、誰もがどれかを探しているであろう形なのでは!? その黒です! 安心のブラック!! 長く使えること間違いなしの1本かと^^ 構造面も要チェックしましょう✏️ 肉厚のプラスチック生地に合わせて“ダブル逆Rヒンジ”を採用してます。 プロダクトとしての完成度もアップ⤴️ ![]() しかも可動式の“クリングスパッド”ですので、鼻の形状にしっかりと合わせやすく、より優れた装用状態を保証します✨ ![]() 少数の入荷ですので、気になる方は栄店にお早めにご来店頂くか、連絡を入れて頂ければ幸いです。 9月・最終週も元気に営業してまいります! 皆さまのご来店をお待ち申し上げております^^ みず ★facebook(フェイスブック)もやってます! 999.9 selected by Optique S.S facebookページ ※(いいね!ボタンをクリックしていただくと最新情報をご覧いただけます!) 速報やブログ以外の情報などをご覧いただけるかと思いますので、どうぞよろしくお願いいたします! |
![]() |
アルコールが目に影響するのはなぜ???
|
2018/09/23(Sun)
|
このところ、元アイドルが飲酒運転で…
そんな記事を目にする毎日です。 アルコールは人の気分を高揚したり、リラックスさせてくれる反面 飲むことの弊害もあることは皆さん、十分ご存知ですよね。 アルコールによって「見る」ことにはどんな影響があるのか調べてみました。 ①副交感神経が刺激される ②中枢性調節痙攣が起こる ③調節過多の状態になる 調節過多になると具体的にはどのようなことになるのでしょうか? ①屈折検査において近視の度数が平常よりも強くなりやすい ②ピント調節機能が不安定になりやすい ③ピントが定まらずボケやすい ④調節性輻輳が刺激され両眼視がしづらくなる 他にもアルコール摂取量によっては中枢神経が麻痺して 視野狭窄やブラックアウトを引き起こします。 以上のことから 目の測定の前の飲酒は、どうかお控えくださいませ。 ![]() 城西KM ★facebook(フェイスブック)もやってます! 999.9 selected by Optique S.S facebookページ ※(いいね!ボタンをクリックしていただくと最新情報をご覧いただけます!) 速報やブログ以外の情報などをご覧いただけるかと思いますので、どうぞよろしくお願いいたします! |
![]() |
NIKON レンズセミナー @TOKYO
|
2018/09/22(Sat)
|
みなさん、こんにちは!
つい最近、フォーナインズの2018年秋冬モデルの展示会が行われたばかりですが... フレームだけではな、レンズメーカーもセミナー+展示会があるんです👀 レンズメーカー〈NIKON〉さんのセミナー・展示会で東京は恵比寿へ行ってきました🗼 話題は「新設計の遠近両用レンズ」そして「これからの眼鏡屋さんのあり方」。 ![]() レンズメーカーさんの視点から、みっちり3時間の内容でした📝 最近ではVRにて遠近両用のグレード違いの見え方体験ができたりと 様々なツールがあり、時代の変わりように驚くばかりです! ![]() セミナー後は懇親会もあり、転勤された3年前まで当店の担当営業さんにも 久しぶりにお会いでき嬉しかったです😄 当店はご存知のようにフォーナインズショップです。 フォーナインズのことに精通していることはもちろんですが、 先日のようなセミナーに参加することによって、新しいレンズの知識が増えます💡 メガネはフレームとレンズがあって初めて成立します👓 これからも皆さまにフォーナインズフレーム同様に、 レンズの視点からもしっかりとアナウンスしていけたらと思います! 🐒 ★facebook(フェイスブック)もやってます! 999.9 selected by Optique S.S facebookページ ※(いいね!ボタンをクリックしていただくと最新情報をご覧いただけます!) 速報やブログ以外の情報などをご覧いただけるかと思いますので、どうぞよろしくお願いいたします! |
![]() |
展示会の日の出来事
|
2018/09/20(Thu)
|
先日、名古屋マリオットアソシアホテルで【フォーナインズのNEW COLLECTHON 展示会】が行われたことは、このブログでもご紹介させて頂きました。
その日、山口県の【999.9 SHOP】のスタッフ林さんが【栄店】を見学しに来てくれました。 林さんもその日“展示会に参加”でしたので、その流れでというわけです🤝 ![]() このような機会は貴重な“情報交換の場”となります。 そのお互いの情報、意見が「お店をより良い方向へ導き、ひいてはお客様のためになる」というわけですね✨ 全国には空港内のfeelsan(サングラス)ショップの2店を含めると、全部で26店のフォーナインズショップがございます。 お互いが刺激しあい、進化していければと思います! みず |
![]() |
目が大きく見えるメガネは?
|
2018/09/19(Wed)
|
「目が大きく見えるメガネが欲しいのですが…」 先日、そんなお客様が来店されました。 最近、フレームは上下の幅が広いデザインが増えてます。 イメージチェンジをお考えの方も多いかと思います。 度数は別として メガネフレームの大小で目が大きく見えるかどうか? について「デルブーフ錯視」という興味深い現象があります。 ![]() 上の図の左右の黒い丸はどちらも同じ大きさです。 左側の大きな円の中の黒丸は右側のそれよりも小さく見えてしまう。 このことを参考にしてフレーム選びをして頂ければと思います。 城西KM ★facebook(フェイスブック)もやってます! 999.9 selected by Optique S.S facebookページ ※(いいね!ボタンをクリックしていただくと最新情報をご覧いただけます!) 速報やブログ以外の情報などをご覧いただけるかと思いますので、どうぞよろしくお願いいたします! |
![]() |
運転の時、偏光レンズはすごく便利です①
|
2018/09/14(Fri)
|
偏光レンズについてはこのブログで数回載せておりますが おさらいしますと 光は波長で表される様に、振動しています。 振動する方向により反射する光とそうでない光とに分かれます。 偏光フィルムを通してくる光は 反射光が抑えられて乱反射が軽減されます。 ![]() 普通のサングラスレンズよりもチラつきを抑えて見通しが効くのです。 ![]() 特にダッシュボードの上の邪魔な反射光は無くなりスッキリ見えます。 ![]() ただし、知っておいて頂きたい事があります。 偏光する方向は一方向に限られるので 全ての乱反射が抑えられる訳では無いのです。 偏光レンズは一般的に水平方向にセットします。 正面から見た水面、路面のギラツキには抜群の効果を発揮しますが 横方向や斜め方向の反射光には期待できません。 その特性をよく理解した上でお使い下さいませ。 余談ではありますが、 映画館で3D映画を観る時に貸し出される3Dメガネ。 ![]() このメガネも偏光レンズを使用してますが 偏光方向が左右別々(45° 135°など)で水平方向にセットされておりませんので 偏光サングラスとしての機能はあまり期待出ません。 城西KM ★facebook(フェイスブック)もやってます! 999.9 selected by Optique S.S facebookページ ※(いいね!ボタンをクリックしていただくと最新情報をご覧いただけます!) 速報やブログ以外の情報などをご覧いただけるかと思いますので、どうぞよろしくお願いいたします! |
![]() |
展示会レポート【2018-2019 NEW COLLECTION】
|
2018/09/13(Thu)
|
みなさん、こんばんわ!
ここ最近過ごしやすい気候になってきましたね🍃 Appleから「iPhone XS」や「iPhone XR」の発表もあり、 季節が変わると新商品が発表される時期ですね📱 「iPhone XR」のカラーバリエーションの多さには驚かされました👀✨ 実はフォーナインズもモデルによって新色が発表されます! という事で、今回はフォーナインズの 先日行われた、2018年秋冬モデルの展示会の様子をチラッとおみせします☝️ 「えっ?展示会? いつも10月に、東京のお台場でやる iOFT(国際メガネ展示会)じゃないの?」(゚△゚;ノ)ノ メガネに詳しい方だとそう思われますよね👓 しかしフォーナインズは今年から展示会を一新し、 “商品プレゼンテーション+受注会”を国内5都市で開催するんです🗾 より広く、より深く届けるために。。。 ![]() その展示会の初回がラッキーなことに名古屋となり 9月11日・12日・13日と3日間 マリオットアソシアホテルにて開催されました! 名古屋にフォーナインズが来てくれる...夢のような展示会なわけで😄 ![]() 皆さまの“想像を超えていく”新たな発想をもとに開発した新機構も加わり、 フォーナインズの未来を担う、新しい仲間たちがまもなく加わります! ![]() 新型“21モデル、109アイテム” ➕ 新型“バッファローホーンフレーム(2モデル)” ➕ 新型“鼈甲フレーム(フロントメタル×テンプル鼈甲)” ➕ 定番モデル“NP-16,NP-17,NP-18の新色(各3色)” と10月末から12月中旬にかけて盛りだくさん入荷してまいります! もちろんフルモデル、フルカラー! 999.9 SHOPであるがこその展開力です😎 NEW COLLECTHONの詳細に関しては、後日になりますが順番にブログにてご紹介していきますのでお見逃しなく! 🐒 ★facebook(フェイスブック)もやってます! 999.9 selected by Optique S.S facebookページ ※(いいね!ボタンをクリックしていただくと最新情報をご覧いただけます!) 速報やブログ以外の情報などをご覧いただけるかと思いますので、どうぞよろしくお願いいたします! |
![]() |
【栄店】契約駐車場に関して🚗
|
2018/09/07(Fri)
|
みなさん、こんにちは!
栄店がオープンし約1年半経ちますが、 契約駐車場があるのはご存知でしょうか? 先日、お客様からご連絡があり、 『駐車場の位置がいまいちよくわからない』とご指摘を受けました☎️ 大変申し訳ございません🙇 改めて、詳しくご案内したいと思います。 栄店は、地下鉄「栄」と「伏見」の間に位置し『広小路通り』沿いにあります。 ![]() カーナビへの入力は、 〒460-0003 名古屋市中区錦3-21-18 と入力してください。 栄のエリアは一方通行の道が多いため、必ず広小路通りを走行してください。 目指す場所は『広小路七間町』という交差点です! わかりやすい建物で言いますと、「東急REIホテル」の交差点とでもいうのでしょうか。 ![]() ・栄方面からお越しの場合 『広小路七間町』の信号を右折してください。 現在はビルの上にある資格の大原の看板が目印です。 ![]() ・名古屋駅及び伏見方面からお越しの場合 『広小路七間町』の信号を左折してください。 信号の手前に当店やコメダ珈琲の看板が目印です。 ![]() 曲がっていただき、すぐ左手に【第3アミーパーク】がございます🚘 ![]() 正面から見た駐車場の写真がこちらです⬇️ ![]() 駐車場からお店までは歩くこと20秒🚶 ![]() 栄店に到着です!👓✨ ![]() お買い上げに応じ、駐車券のサービスを行っております🎫 ご利用の際はスタッフにお声がけください! 皆様のご来店お待ちしております(^-^)/ BomberMan💣 ★facebook(フェイスブック)もやってます! 999.9 selected by Optique S.S facebookページ ※(いいね!ボタンをクリックしていただくと最新情報をご覧いただけます!) 速報やブログ以外の情報などをご覧いただけるかと思いますので、どうぞよろしくお願いいたします! |
![]() |
雨降りの運転で
|
2018/09/05(Wed)
|
昨日の台風21号は雨風ともに強く、影響がとても大きかったですね。
被害に遭われた方にはお見舞い申し上げます。 最近の雨の降りかたは異常。 まさに「豪雨」ですね。 私は雨降りの運転がとても苦手。 (得意な方はほとんどいらっしゃらないと思いますが、、、笑) なぜなら、ウィンドウの水滴がとても気になるからです。 ワイパーの動きも気になるので間欠で作動します。 だから余計に水滴を気にします。 水滴の一粒一粒が白く光って、眩しいのです。 ![]() だから雨降りの運転にもfeelsunは欠かせません。 偏光レンズに替えればさらに効果的です。 雨天時運転の偏光レンズの効用については 次の機会にご案内したいと思います。 *あくまでも個人的な意見です。暗くなり過ぎる場合もありますのでくれぐれもご注意ください。 城西KM ★facebook(フェイスブック)もやってます! 999.9 selected by Optique S.S facebookページ ※(いいね!ボタンをクリックしていただくと最新情報をご覧いただけます!) 速報やブログ以外の情報などをご覧いただけるかと思いますので、どうぞよろしくお願いいたします! |
![]() |
| メイン |
|