fc2ブログ
年末のご挨拶
2016/12/30(Fri)
先ほど、無事に今年ラストの営業を終えました。

最終日も多くのお客様のご来店、感謝、感謝でございます!

今年も皆さんのお陰で、大変“実のある一年”となりました。

本当にありがとうございました!


来年も“フレームデザイン”“ファッション”の観点から

そして“レンズを含めた見え方”の観点からと

お一人、お一人に合ったベストな眼鏡を真摯にご提案していきます。

もちろん、ご調整にメンテナンスもお任せ下さい☆


まだまだ進化する999.9 selected by OPTIQUE S.S にご期待ください!

それでは良いお年をお迎えくださいませ。

みず

IMG_ナイト店

☆年末年始の営業日☆

12/29(木) 通常営業
12/30(金) 11:00〜18:00 (年末短縮営業)
12/31(土) 休業
1/1(日)   休業
1/2(月)   休業
1/3(火)   休業
1/4(水)以降 通常営業


上記日程、何卒よろしくお願い致します。

この記事のURL | 未分類 | CM(0) | TB(0) | ▲ top
年末年始の営業日程のご案内
2016/12/24(Sat)
本日はクリスマス・イブ。
みなさんはどのようにお過ごしになるのでしょうか?

ご家族で、好きな方と、気の合う友人とワイワイ、いやいや仕事・・・
それぞれのクリスマスがありますよね!

当店・営業日のご案内です。
このブログを記すときは「今年ももうあと少しか〜」と毎年、感慨深いものがありますね。

☆年末年始の営業日☆

12/29(木) 通常営業
12/30(金) 11:00〜18:00 (年末短縮営業)
12/31(土) 休業
1/1(日)   休業
1/2(月)   休業
1/3(火)   休業
1/4(水)以降 通常営業


上記日程、何卒よろしくお願い致します。

なお29日にご注文頂くレンズは翌30日(年内最終営業日)にお渡しが不可能ではありませんので、お問い合わせ頂ければと思います。


せっかくですので当店からナイスなX'masナンバーを♪


選曲は自分がコールドプレイ・ファンってことで気ままにチョイスしました^^

それでは素敵なクリスマスをお過ごしください。

みず
この記事のURL | 未分類 | CM(0) | TB(0) | ▲ top
第十弾【新型】入荷情報
2016/12/18(Sun)
今年、最後の納品となるニューモデル3型が入荷しました☆
まさにラストスパート!
(これで秋冬モデル新型は残り1型となりますが、新年1月中旬頃の入荷予定となりますのでご了承下さい)

今年ラストの3型は定番スクエア系が多いです!
それでは順にご紹介していきます。

【S-150T】
綺麗で涼やかなハーフリムタイプ。
スーツでビシッとキめたい方は今季・新型のラインナップですと間違いなくコレでしょう☟
R9234920.jpg
R9234921.jpg
   【S-150T】 ¥43,000 + 税

フロントからサイドに流れる作り込みや、ノーズパッドのチタン仕様はメガネフレームとして“徹底した統一感”が感じられる気持ち良さ!

先日入荷の同シリーズ【S-151T】と共に『新しいダブルフロント構造』にも着手しています。
その新ダブルフロントに関しては、次にご紹介する【S-350T】下記にあるアドレスをクリックしてみて下さい。



【S-350T】
待ってみえた方も多いのでは?
今季の目玉でもある『ビルトイン逆R』搭載のもう一つの新型がコチラです!
前回の【S-351T】を丸型とするなら、こちらは四角型で定番要素が強いです☟
R9234922.jpg
R9234925.jpg
   【S-350T】 ¥49,000 + 税

逆Rを智に内蔵させることによって、デザイン面ではシンプルなスタイルへと舵を切り、
機能面としてはその「ビルトイン逆R」と「ブロウパーツ」が連動して快適なフロント環境を生み出します
R9234924.jpg


以下『新ダブルフロント構造』『ビルトイン逆R』がデビューした先日のブログです。
よろしければクリックしてみて下さい☟
http://selectedbyss.blog24.fc2.com/blog-entry-920.html



【NP-98】
これぞ王道!
「プラスチック枠スクエア型」が今年のトリを飾ります。

昨今のメガネ事情は、フレームの玉型(レンズ型)や素材、色使いに至るまで、皆様それぞれに好みも分かれていると感じます。
そんな中「あると重宝する」定番な1本が入荷です!
クラシック全盛の今、逆に新鮮ですよね♪
R9234926.jpg
R9234930.jpg
   【NP-98】 ¥ 36,000 + 税

安心感ある形も然ることながら、安定感ある掛け心地も二重丸!
珍しいクリアカラーもあります☟
R9234929.jpg


以上3型、いかがでしたか?
冒頭でチラっとお話しした“スタンダード系”が多かった今年ラストの入荷分。
先に入荷してきたクラシックな雰囲気のタイプも含めて、ジックリとご覧になって頂ければと思います。

一年を通して“今”が最もモデル数が多い時期です。
「所狭し!」と並ぶ新旧のフォーナインズをご堪能下さいませ!
スタッフ一同、お待ち申し上げております。


みず



本日ご紹介させていただいたフレームに関するお問い合わせは、
[052-524-4100] または、コチラよりお気軽にお問い合わせ下さい

この記事のURL | 未分類 | CM(0) | TB(0) | ▲ top
第九弾【新型】入荷速報!
2016/12/14(Wed)
本日、一気に3型入荷です!
クリスマス→そして暮れに向けて新型の方も盛り上がってきました!
今回入荷分は3型のうち、2型はレディース専用モデルと女性に嬉しいラインナップが揃います。

それでは1つずつご紹介していきます!

【NPM-47】
レディース専用・オトナクラシックな【NPM-47】
メタルパーツには“ミル打ち”が施され、格式高いアクセサリーのような感覚で身につけることができます。
R9234914.jpg
R9234916.jpg
   【NPM-47】 ¥41,000 + 税


ブルーパールやブラウンパールという新色も加わり、新鮮味がありますね☟
R9234915.jpg

また鼻からずり落ちてきづらい“可動式ノーズパッド”が採用されておりますので、安定感のある掛け心地を保証します♪



【M-51】
女性のための“ボストン・サーモント”登場です!
少し前に入荷した【M-50】とは姉妹となるこのモデルは前回のがスッキリかけて頂くモデルのに対し、本日の【M-51】はトレンドの丸メガネ風な要素を取り込んでおります。
R9234912.jpg
R9234913.jpg
   【M-51】 ¥38,000 + 税

フロント上部の繊細なプラスチックパーツがアクセントとなり、クラシックなんだけれども決して野暮ったくならない印象に仕上げております!

先日入荷した【M-50】と【M-51】のレンズシェイプの違いをどうぞ☟
R9234917.jpg
左:【M-50】 右:【M-51(本日入荷)】

よくあるサーモントスタイルとは一味違う、雰囲気をご実感頂ければ嬉しいです!




【M-38】
ラストはプラスチックとメタルが“ナイスな塩梅”でミックスされたボストンフレームです。
最近の流れからすると人気を博しそうな予感。。。
R9234909.jpg
R9234911.jpg
   【M-38】 ¥41,000 + 税

お洒落感も然ることながら、同シリーズ【M-37】入荷時のブログにも書いた“型くずれ”や“ネジのゆるみ”を極力抑える作り込みも圧巻です!
※そのブログです☟
http://selectedbyss.blog24.fc2.com/blog-entry-915.html



3型ともフルカラーで入荷しておりますので、お時間のある方は是非ご来店下さいませ。
スタッフ一同、お待ち申し上げております。

みず


本日ご紹介させていただいたフレームに関するお問い合わせは、
[052-524-4100] または、コチラよりお気軽にお問い合わせ下さい


この記事のURL | 未分類 | CM(0) | TB(0) | ▲ top
第八弾【新型】入荷速報!
2016/12/10(Sat)
木枯らしにのって連日の2型、入荷です!

最初は【S-151T】のご紹介から☟
R9234898.jpg
R9234900.jpg
   【S-151T】 ¥43,000 + 税

一見、オーソドックスなハーフリムなんですが・・・
眼鏡に求められる機能・デザインの“新しい考え方”を表現したニューフレームになります!


理想的な安定性と強度バランスを保つための新設計は、ブロウパーツとリムのポジションを従来と逆にしたんですよね☟
R9234899.jpg

イメージが湧きにくい方もいらっしゃると思いますので、詳しくはお店にてご覧になって頂ければ幸いです。



次にご紹介するのは【S-351T】
デビュー前からの雑誌の露出も多く「待っていた!」という方も多いでしょう^^
R9234901.jpg
R9234904.jpg
   【S-351T】 ¥49,000 + 税

【オールメタル × サーモント × ボストン型 × ハーフリム 】・・・

メガネフレームとしてのジャンルを問うとするなら、この4つの組み合わせが共存します☆

そしてこのモデルを語る上で最も外せない“フォーナインズ用語”は『ビルトイン逆R』!
字の如くフォーナインズの象徴とも言える『逆Rパーツ』を智部に内蔵させました
R9234903.jpg
R9234902.jpg

内蔵させたことにより“洗練された感”“研ぎすまされた感”とでも言いましょうか、クラシックという枠組みを超えた新たなジャンルの創造に貢献してます!
特にスーツ、ジャケットスタイルでご使用したい方には強く推せます^^
是非、お試し頂ければ幸いです。


本日も多くのお客様のご来店、誠にありがとうございました!
明日、日曜日も元気に営業しておりますのでスタッフ一同、お待ち申し上げております。

みず



本日ご紹介させていただいたフレームに関するお問い合わせは、
[052-524-4100] または、コチラよりお気軽にお問い合わせ下さい

この記事のURL | 未分類 | CM(0) | TB(0) | ▲ top
第七弾【新型】入荷情報
2016/12/09(Fri)
続々と新型がしてきております。
要チェックの2型!

まずはレディース専用モデル【M-50】からご紹介致します。
一言でお伝えするなら『女性がすんなり違和感なくかけて頂けるサーモント』
R9234896.jpg

☟通常の【サーモント】と言えばこんなの・・・
R9234324.jpg

こういったフレーム上部にプラスチックパーツが付いているタイプ【通称=サーモントフレーム】は敬遠されていた女性のお客様は多かったのではないでしょうか。
そのほとんどの理由は「レトロ感が漂い過ぎ」であったり「無骨すぎる」といったところでしょうか、、、
もちろんガッチリ「クラシック感を演出したい」男性には人気なんですが^^;

そこでフォーナインズは女性の視点から「綺麗な」そして「美しい」サーモントを完成させました☟
R9234895.jpg
R9234897.jpg
   【M-50】 ¥38,000 + 税

この手のタイプを探してみえた方、または敬遠されていた方、是非お試し頂きたいものです♪



続いて【NP-97】のご紹介です。
R9234892.jpg
R9234894.jpg
   【NP-97】 ¥36,000 + 税

前回入荷した同じウェリントン型【NP-95】とはジャンルこそ同じものの、掛けて頂くとその違いがハッキリとわかる「似て非なるモデル」


【NP-95】が丸みを帯びた“優しい”イメージに対し、本日入荷の【NP-97】はシャープなラインが際立つ“オトコらしい”イメージのウェリントンです☟
R9234893.jpg
左:【NP-97(本日入荷)】 右:【NP-95】


この2種は、好みが分かれる二種かと思います。
“ウェリントンファンの方”にとってはどっちも持っていて損は無しの両者です^^
掛けて頂くと全く異なるイメージを演出できるんですよね。
“掛け比べ”は、是非お試し頂き実感して欲しいところ!

店頭にてお待ち申し上げております。

みず


本日ご紹介させていただいたフレームに関するお問い合わせは、
[052-524-4100] または、コチラよりお気軽にお問い合わせ下さい

この記事のURL | 未分類 | CM(0) | TB(0) | ▲ top
第六弾【新型】入荷情報
2016/12/01(Thu)
お問い合わせ多数のモデル、お待たせしました。

異素材をバランスよく組み合わせた「ネオクラシック」の新定番【M-37】入荷です!
R9234876.jpg
R9234877.jpg
   【M-37】 ¥41,000 + 税


見た目はここ数年、各ブランドからもチラホラ見かける【メタル × プラスチック】のクラシックなミックス枠。
この手のフレームは数年使用すると“型くずれ”や各所で“ネジのゆるみ”が発生しがちで、メンテナンスが必須でした、、、

しかし、そこはフォーナインズ!
その発生源を絶つ固定方法が要チェックなんです☟
R9234881.jpg
R9234883.jpg

立体的(段差)に切削されたプラスチック、パイプ状に成型した金属パーツ、固定のための専用ワッシャーなどなど、いたる所に『安定性と強度を高める』ためのフォーナインズなりの技術、工夫が集結されております☆

語るべき箇所は『固定方法』だけに留まらないのですが、そういった“技術力の側面”からもこのモデルを手にとって頂けると嬉しいですね!

このように他とは“差のつく”メガネフレームがフォーナインズショップにはございます!
一度手にとって頂き、そして掛けて頂き、そのクオリティーを実感して頂けると嬉しいです。

気付けば季節は師走へ突入・・・
年末に向けてバタバタと忙しくなるかと思いますが、よく食べて、よく寝て、体調管理だけは気をつけましょうか^^
お時間のある方はお店にてお待ち申し上げております。

みず


本日ご紹介させていただいたフレームに関するお問い合わせは、
[052-524-4100] または、コチラよりお気軽にお問い合わせ下さい
この記事のURL | 未分類 | CM(0) | TB(0) | ▲ top
| メイン |