第三弾【新型】入荷情報
|
2015/10/31(Sat)
|
新型入荷続きます!
本日は、メタル・オーバル型【S-681T】とプラスチック・ウェリントン【NP-06】。 最初は【S-681T】からのご紹介☟ ![]() ![]() 【S-681T】¥29,000 + 税 前々回のブログでもご紹介させて頂いたボストン型とは同シリーズとなるこのモデル。 【S-680T】同様にリム上部に施した“七宝”が質感を高め、表情のアクセントにもなり、またオーバル(楕円)型は“優しい印象”を相手に与えられる定番スタイルです♪ サイズ感も小さめですので、お顔の小さい方や強度数の方にも推したいモデルかと。 次にご紹介するのは【NP-06】 フォーナインズらしいキリッとした表情が特徴的なウェリントン型です☟ ![]() ![]() 【NP-06】¥34,000 + 税 フラットなブリッジとエッジを効かせたシャープなフレームラインはウェリントン型ながらレトロ感は薄れ、逆に洗練された雰囲気さえ醸し出します。 男性のみならず、女性にも手にとって頂き易いサイズ感とカラー展開♪ 両者・全カラーで入荷してます! 10月も多くのお客様のご来店ありがとうございました。 ここのところ朝晩は肌寒くなってきましたので、油断大敵、防寒はおこたりなく風邪などに気をつけましょう。 11月も何卒よろしくお願いします! 本日ご紹介させていただいたフレームに関するお問い合わせは、 ![]() ![]() |
![]() |
第二弾【新型】入荷速報
|
2015/10/28(Wed)
|
待望の【M-35】【M-36】タイミング良くシリーズ同時入荷です!
展示会リポートブログでもお伝えしたように、クラシックな表情に異素材を交互に組み合わせた素材感が特徴的です☟ ![]() ![]() 【M-35】¥38,000 + 税 ![]() ![]() 【M-36】¥38,000 + 税 プラスチックとメタルを交互に組み合わせても「フレームとしての美しいフォルムが損なわれていない」のを写真でもお分かり頂けるかと。 一見、掛けこなしが難しそうなテイストに見えがちですがサイジングを工夫してあり、すんなりと顔におさまってくれるかと思いますよ。 ここぞとばかりに従来のプラスチックのみでつくられたウェリントン型、ボストン型との差をつけましょう♪ カラーも6色、全て入荷しております! そしてもう一つ、お伝えしなければならないことが。 この【M-35】【M-36】にはそれぞれ「専用クリップオン」が装着でき、サングラス仕様にもなっちゃうんです☟ ![]() ![]() このクリップオンがまたスグレモノ! “チタン製”のため従来のクリップオンのような重さは感じられず、セットされているレンズは“偏光レンズ”というコダワリよう♪ (※偏光レンズ→“眩しい光”だけでなく、“乱反射する光”も遮ってくれるのでカラーレンズなのに視界がハッキリ!) 別売りオプションとなりますが、わざわざ“掛けかえ”の必要もなく「サングラス仕様へ気軽にアプローチできること」が最大の魅力! それぞれ3色よりお選びでき、同時に購入しておいて損はないかと思います。 ![]() ![]() 【M-35・36専用クリップオン】¥23,000 + 税 お時間のある方はこの2モデルのデザイン、また装用感を是非お試し下さい。 きっと今までにはない、メガネの魅力を感じて頂けるかと思いますよ。 みず 本日ご紹介させていただいたフレームに関するお問い合わせは、 ![]() ![]() |
![]() |
第一弾【新型】入荷速報
|
2015/10/21(Wed)
|
お待たせしました!
新型第一弾・2モデル全カラーで入荷です。 まずはメタルボストン【S-680T】からどうぞ☟ ![]() ![]() 【S-680T】¥29,000 + 税 「王道クラシカル」「シンプルなボストン」「ベーシックアイテム」・・・ と、このモデルを形容するならこの辺りが相応しいでしょうか。 新設計のブリッジと、細く弾性を持たせたテンプルが快適な掛け心地を保証。 それらはフロントにかかる負荷の軽減にも寄与し、なが〜く使えるよう考えられています。 リム上部に施した“七宝”はアクセントとなり、上質感と豊かな表情を演出します。 続いて可動式ノーズパッドを備えるプラスチックフレーム【NP-05】です☟ ![]() ![]() 【NP-05】¥34,000 + 税 プラスチックフレームなのに掛けやすく、ずれにくい。。。 それでいてベーシックなスクエアフォルムなので「どなたがお持ち頂いても満足頂ける」1本です。 フォーナインズの象徴的パーツでもある『逆Rヒンジ』と可動式の『クリングスパッド』の真価も感じて頂ければと思います。 まずは2型の入荷です! どちらも『ベーシック』という言葉が似合うフレームです。 特に【S-680T】はは「こういうの待ってた!」という方が多そうですね^^ 気になる方は是非、お試し下さい。 みず 本日ご紹介させていただいたフレームに関するお問い合わせは、 ![]() ![]() |
![]() |
| メイン |
|