fc2ブログ
サングラス【第三弾・新型入荷】feelsun
2015/02/27(Fri)
本日も入荷してまいりましたフォーナインズ・サングラスライン【feelsun】

見覚えのある顔【F-10SP】
F-10SP 90
  【F-10SP】 ¥38,000 + 税

そうです、1週間ほど前に先行して入った数量限定【DE ROSA EDITHION】に対してのフォーナインズレギュラーラインになります☆


その限定モデルが5色展開なら、こちらは何と7色展開!
F-10SP

これだけのバリエーションがあると悩みますよね〜(嬉

ご自身が好きなカラーで選ぶも良し、
ゴルフ、ランニング、トレッキングなどの持っているスポーツウェアのカラーと合わせるも良し、
“自転車乗り”の方はご自慢のマシンと合わせるも良し^^


“アスリートが使用することを想定して開発された”この本格スポーツサングラスは、制限はありますが度付きも可能です♪

フォーナインズがメガネフレームで培ったギミックも要所、要所で搭載されてますよ。


本日は“入荷速報”という形で「まずはのご紹介」になりますが、デローザエディションも含めた【F-10SP】のディテールは、来週中にもブログにてアップ致しますので少々お待ち下さい。

もちろん、ご来店・お問い合わせ頂ければ詳しくお伝えしますので、お待ち致しております!



本日ご紹介させていただいたフレームに関するお問い合わせは、
[052-524-4100] または、コチラよりお気軽にお問い合わせ下さい
この記事のURL | 未分類 | CM(0) | TB(0) | ▲ top
サングラス【第二弾・新型入荷】feelsun
2015/02/26(Thu)
日に日に暖かくなってきてますが、今日の名古屋はあいにくの雨模様。。。

季節の変わり目、寒の戻りもきているとのことで、体調十分にお気をつけ下さい。

フォーナインズ・サングラスシリーズ【feelsun】一気に新型6モデルがフルカラーで入荷しました☆

速報でザーッとご紹介致します☟

R9234229.jpg
R9234230.jpg
     【F-13NP】 ¥37,000 + 税
ミラーレンズを標準装備したウェリントン型サングラスがデビュー!
他ブランドさんも数年前からチラチラと展開していたラインだけに“満を持しての登場”といったところでしょうか☆
この日本人向けのサイズ感、シルエットは他にはない出来映えかと思います。



R9234231.jpg
R9234233.jpg
     【F-14NP】 ¥37,000 + 税
上記モデルをややフォックスシェイプにしてスポーツシーンにもマッチするマルチなモデル!
タウンユースにサラッと合わせるも良しでスタイルバリエーションの幅を広げてくれます☆



R9234234.jpg
R9234237.jpg
     【F-20NP】 ¥36,000 + 税
綺麗なレディース専用サングラスが今季もでます!
フロント部とテンプル(つる)部をバイカラーで展開し、feelsun“初”の装飾性と機能性に富んだS字パーツも備えます☆



R9234235.jpg
R9234239.jpg
     【F-21NP】 ¥36,000 + 税
上記モデルと併せてレディースラインを彩る“フォックス顔”の登場です!
斬新なフェイスながらも「日常において快適に使用していただけるよう」工夫された設計とカッティングの妙はフォーナインズならではかと☆



R9234240.jpg
R9234243.jpg
     【F-20NPM】 ¥33,000 + 税
王道ウェリントン型はクラシカルな雰囲気を出しながらも、絶妙なサイズバランスとメタルテンプルが手伝いスマートにかけて頂ける1本に仕上がってます!
“ジャケットスタイルに”“ラフに”と『ON/OFF』にヘビロテ使用して頂きたいものです☆



R9234241.jpg
R9234245.jpg
     【F-21NPM】 ¥33,000 + 税
上記モデルよりも2mm天地(上下幅)を広げ、よりクラシカル感漂うモデル。
メタルテンプルはスマートな印象に映るだけでなく、そのソフトな掛け心地は是非ご体感して頂きたいものです☆


以上NEW MODEL 6型気になるモデルございましたら、カラーバリエーション揃う今、是非お手にとってみて下さい。



本日ご紹介させていただいたフレームに関するお問い合わせは、
[052-524-4100] または、コチラよりお気軽にお問い合わせ下さい
この記事のURL | 未分類 | CM(0) | TB(0) | ▲ top
サングラス【第一弾・新型入荷】限定デローザモデル
2015/02/19(Thu)
引き続きお読み頂きありがとうございます。

先ほどの“ダイジェスト紹介ブログ”と分けたのは、今回のは“入荷情報ブログ”ですので混乱しないようにと。。。

では本日、2本目行きます!

もう、タイトルでお分かりですよね(^^;

つい先ほどですが本格スポーツ仕様【F-10SP】“スペシャル限定モデル”がオリジナルラインに先行して入荷したんです!

先シーズンに続き今回も【DE ROSA(デローザ)】との超強力コラボ☆

DE ROSAファンだけでなく“自転車乗り”の方は「垂涎の的」でしょう!

ハイ、僕もです(笑

R9234225.jpg

R9234224.jpg

R9234226.jpg
【F-10SP・DE ROSA EDITHION】¥38,000 + 税

既にサイクル雑誌、モノ系雑誌等で素早く情報を入手され“ご予約”頂いている方も☆(感謝)

本当に入荷数が少なくレアモデルになること間違いなしです!

もし気になるカラーがございましたら
できるだけ早くお越し頂いた方がいいかもしれません☟
R9234227.jpg

オリジナルラインとの違いは[カラー展開]を筆頭に[DE ROSAロゴの有無]や[DE ROSA専用ケースの付属]などなど。
特別感・優越感が得られるかと^^
(その【F-10SP・オリジナルライン】は2月下旬の入荷となります)

本日は【入荷速報】ということで機能やレンズ含めた詳細は後日、ブログにてご紹介致しますのでご了承下さい。

最もご質問の多い
Q『度付きはできるの?』ですが
A『度数制限はございますができます。』です^^

駆け足ブログになりましたが、その他ご質問は遠慮なくお問い合わせ下さいませ。

IMG_4990.jpg
最後にDE ROSAマシンとフォーナインズ自転車部サイクルジャージ、載せておきます☆
どっちもカッコイイ!


気になる方は是非のご来店、お待ち申し上げております!

みず


本日ご紹介させていただいたフレームに関するお問い合わせは、
[052-524-4100] または、コチラよりお気軽にお問い合わせ下さい

この記事のURL | 未分類 | CM(0) | TB(0) | ▲ top
サングラス【999.9 feelsun】受注会リポート
2015/02/19(Thu)
先日フォーナインズ・サングラスライン“999.9 feelsun”の展示会へ東京は成城本社へ行ってきました!

今春も『陽射しを、ここちよく』をテーマに掲げ、旬をおさえたシリーズがズラリと並びますよ☆
IMG_5025.jpg


それでは“チラ見せ”プラス“短評”になりますが『ダイジェスト版』にてお届け致します。
(今回も時間の短い中での撮影でしたので“乱撮り”ご容赦ください、、、)

IMG_1586.jpg
IMG_2708.jpg
F-13NPシリーズ
【ウェリントン+ミラーレンズ】今、最も旬なスタイルが満を持して登場です!
ストリート系ファッションには相性抜群でしょう♪


IMG_8620.jpg
IMG_6363.jpg
F-20NPシリーズ
綺麗なフェイスが印象的なレディース専用サングラス。
カラーバリエーションと言い、大ヒットの予感が漂います☆


IMG_8591.jpg
F-20NPMシリーズ
メタルテンプル(つる)仕様の繊細なウェリントン型サングラスです。
ラフに、はたまたジャケットスタイルにと使い勝手の良い1本になってくれると思います^^


IMG_9934.jpg
IMG_3374.jpg
F-03Mシリーズ
今季もサーモント型サングラスが発信されますよ!
注目は下側のボストンフェイス。
クラシックを前面に押し出し、オシャレにキメたい方は是非♪


IMG_9779.jpg
F-10SPシリーズ
フォーナインズ“初”となる【本格スポーツ専用サングラス】ついに登場です!
なぜ“全体像ナシ”でカラー展開画像だけかと言うと・・・

本日、2本目ブログへ続きます!


上記モデルは2月下旬より入荷してまいります。
入荷次第、ブログにてアップ致しますので楽しみにお待ち下さいませ。

この記事のURL | 未分類 | CM(0) | TB(0) | ▲ top
フォーナインズ【工場見学】ダイジェスト
2015/02/06(Fri)
お待たせ致しました、工場見学コラム【後編】いきます!

前回もお伝えしたとおり『眼鏡は各工場を経て分業制でつくられる』ってところがキーとなります☆



☟見学工程です☟

材料メーカーさん
   ↓
パーツ製造メーカーさん
   ↓
プラスチックフレーム製造メーカーさん
   ↓
ノーズパッド製造メーカーさん
   ↓
メタルフレーム製造メーカーさん
   ↓
表面処理専門メーカー さん

こんな流れで二日間に渡り、それぞれの工場を見学させて頂きました!



☟各工場さんの製造パーツ写真です☟

※工場(製作現場)は企業秘密的な部分も多いため「写真NG願い」もあり、掲載している写真もオール秘蔵カットばかりなのをご理解下さい。
IMG_36102.jpg
IMG_8814s.jpg

メタルフレームの金型、及びその金型で製造されたパーツ各種(途中工程含む)


IMG_2233s.jpg

切り離し前の成型されたクリアの亀パッド


亀パッドチタン芯
ご存知、パッドのチタン芯部になる亀アイコン


福井の中でも“高度な技術、製作マシン”を持つ指折りの専門工場ばかりでしたので「写真NG」は当然と言えば当然かもしれません。

ただ自分がリポートしたいのはソレ(高度な技術、製作マシン)ばかりではありません!

もっと伝えたい大事なモノが・・・

それは説明して頂いた工場の方々から伝わってくる『メガネ・フォーナインズへの想い』とか『あくなき向上心』

もう少し具体的に言うとすると、フォーナインズが企画した設計図を『最高のバランスで製品化して世に送り出すんだ』という気概みたいなモノです。

本当に想いの強さを感じることができました☆

同様に熱くなって申し訳ありませんが、伝わったでしょうか(笑

そんな熱い想いののったメガネフレーム“フォーナインズ”をこれからも感じて頂ければ幸いです!



締めは自分ごとになりますが過去、眼鏡フレーム工場を4社ほど見学する機会がありました。

ただ当時の自分は眼鏡学校にも通う、業界・ひよっこもひよっこ(^^;

今回の見学は十数年ですが眼鏡屋を歩んできた視点で見れ、とても貴重な体験となりました。(感謝)

二日間でしたが“製作現場の一端を垣間見た”ことは、今後みなさんとご対応させて頂く中で『より厚みのある眼鏡話、フォーナインズ話』ができるかなと思います!


今後とも999.9 selected by OPTIQUE S.Sをよろしくお願いします。

みず
この記事のURL | 未分類 | CM(0) | TB(0) | ▲ top
| メイン |