fc2ブログ
ウエリントンの楽しみ方。
2013/01/31(Thu)
[オーナー日記]

早いもので、1月も今日がラスト。
日々が年々早く感じる今日この頃です。


さて、世の中のクラシックブームの流れから、眼鏡もここ数年大ブレイクしてるウエリントン型。
ウエリントン
ウエリントン

僕の若い頃にはこんな眼鏡ばかり。
眼鏡=ダサイでしたから...。


でも最近、コレなら掛けても良いかな?と、思ってます。

NP-60
人気モデルNP-60/90(黒)です。
無色じゃないので、お店では使いませんが、プライベートで使う予定です。

NP-60
無色のレンズではどうしても抵抗(昔のトラウマかな)があるんですよね〜。



この組み合わせ、良いですよ〜


是非お試し下さい!

この記事のURL | 未分類 | CM(0) | TB(0) | ▲ top
ビジョントレーニング@少年野球チーム
2013/01/24(Thu)
先日、地元の少年野球チームを対象にしたスポーツビジョントレーニング(通称:VT)に参加してきました。

小学校低学年の子たちが大半でしたので最初どうなるかと思っていましたが、さすがはチビっこ!
トレーニング内容の理解はさておき、いずれもゲーム性の高いものが多かったため集中してやってくれました^^
中には「このトレーニングにはどんな効果があるの?」といった鋭い質問もありで、それはトレーナー冥利につきるといったところでしょうか^^
とても有意義で楽しい時間とさせて頂きました。

一言でビジョントレーニングと言っても中身は多岐にわたっており、みなさんもよくご存知かと思われる「動体視力」もその一つなんです。
写真は「眼と手の協調性」を調べるトレーニングです。
光のついたところを手で押します。素早い動きだけでなく、広い視野も必要となってきます。
IMG_9535.jpg

ちょうど一年前に社会人野球クラブチームのトヨタ自動車さんのトレーニングに参加した際のブログも記しておりますのでその様子も宜しければご覧になってみて下さい。☟クリック
1. http://selectedbyss.blog24.fc2.com/blog-entry-523.html
2. http://selectedbyss.blog24.fc2.com/blog-entry-524.html

一歩踏み込んだ内容となるこのような検査やトレーニングも、実は先進諸国の中で日本が最も遅れていると言われています。
「日本の選手は眼のトレーニングをおろそかにしがちなので選手寿命を短くしてしまっている」という説すらあります。
確かにアメリカでは40過ぎてもバリバリのメジャーリーガーっていますもんね。
眼に携わるものとしてもこの分野は少しずつでも広がっていけばいいなと思います。

みず

この記事のURL | 未分類 | CM(0) | TB(0) | ▲ top
“定番モデル”も随時入荷中です。
2013/01/19(Sat)
前回ブログの新型に引き続き“定番モデル”も入荷しております!

まずはその一つ【NP-67】のご紹介。
昨年の春発表のスタンダードなスクエア型はシーンを選ばず掛けて頂ける1本。
入荷する度のみなさんのその反応の良さが、今後フォーナインズの新しい“定番”へ根付きそうな予感のするモデルと言えます。
IMG_7694.jpg IMG_3460.jpg
   【NP-67】 ¥33,600

そして上記と同シリーズより【NP-68】
レンズ形はオーバル(楕円)でもあり、フォックス調(キツネ目)の雰囲気もありで現在のクラシックブームにものった1本と言えます。
フォルムから観ると女性が合わせやすい感じがしますが、当店ではメガネ感度の高い男性に好まれているモデルの一つでもあります^^
IMG_5576.jpg IMG_9853.jpg
   【NP-68】 ¥33,600

カラー展開も充実中ですので一度お試し頂けたらと思います。
メンテナンス、ご調整含めご来店お待ち申し上げております。

みず

この記事のURL | 未分類 | CM(0) | TB(0) | ▲ top
【新型】続々と再入荷中。
2013/01/16(Wed)
抜けていた「新型」がここのところ日をおいて随時入荷中です!
先日の3連休は「新型を雑誌で見て・・・」という方も多く、暫く新型ブームが続きそうな気配!?
IMG_5868-1.jpg IMG_5644-1.jpg
         随時、入荷中のNEW MODEL

しかしそのような方の中にもお話しをしていくうちに従来の「定番品」でお決め頂くことも多々あり、これがまたフォーナインズの面白いところ。

それはそれぞれのモデルにフォルム、カラー、レンズのカタチ、掛け味・・・などなど個々に異なった良さがあるからなんですよね。

新旧含めたフルラインナップからご自身に合った最適な一本を見つけて頂ければと思っております。
是非ベストフレーム選びのお手伝いをさせて下さい^^

みず
この記事のURL | 未分類 | CM(0) | TB(0) | ▲ top
1月14日(月)は営業です。
2013/01/12(Sat)
年が明けての1週間、本当に多くのお客様にお越し頂きまして感謝です!
この3連休は皆様どのようにお過ごしされるのでしょうか?

意外とお正月の休み疲れをおとりになられる方
ゆっくり過ごされる方が多いのかもしれませんね^^;

当店は14日(月曜)は祝日ですので営業致します。
※翌15日(火曜)は振り替え休日となりますのでご了承下さい。

もしご都合よろしければお店前に駐車場もございますので、お車でさらっと“door to door”にてお越し頂ければと思います^^

他店様ご購入のメガネのご調整やメンテナンスも遠慮なくお申し付け下さい。
ご来店お待ちしております。

SS.jpg
この記事のURL | 未分類 | CM(0) | TB(0) | ▲ top
今年は楽しみます。
2013/01/04(Fri)
[オーナー日記]

約10年近くのブランクを経て、去年から再開したゴルフ。
やっぱり楽しいです!

という事で、年初の目標は「ゴルフをもっとやろう」です。
遊びの目標ですが、仕事が上手く行かないとゴルフも出来ない。

今年は楽しみます。



ゴルフには999.9 feelsunを。
(ゴルフボールは非売品です 笑)

度付きも対応できます!
詳しい事は、お気軽にスタッフにお尋ね下さい!


明日・明後日は今年初めての週末。
皆様のご来店をお待ちしております!

この記事のURL | 未分類 | CM(0) | TB(0) | ▲ top
今年も始まりました。
2013/01/03(Thu)
今日から2013年の営業がスタート致しました。

今年も皆様に「来て良かった」と言って頂けるよう、頑張って参ります。

20101206172746684.gif

明日も通常通り午前11時より午後8時まで営業致します。
皆様のお越しをスタッフ一同、心よりお待ちしております。

本年もどうぞよろしくお願い致します。

この記事のURL | 未分類 | CM(0) | TB(0) | ▲ top
謹賀新年
2013/01/01(Tue)
新年あけましておめでとうございます

IMG_5330.jpg


旧年中は格別のご愛顧にあずかり厚くお礼申し上げます
本年も皆様にとって最良となる眼鏡をご提案して参る所存です

2013年も変らぬご愛顧の程よろしくお願い致します



新年は1/3日(木)11時より営業致します。
皆様のご来店をスタッフ一同、心よりお待ちしております。

☆年始の営業日程☆
1/1(火)   休業
1/2(水)   休業
1/3(木)  初売り11:00〜18:00(短縮営業)
1/4(金)〜 11:00〜20:00 (通常営業) 

この記事のURL | 未分類 | CM(0) | TB(0) | ▲ top
| メイン |