fc2ブログ
柔と剛。
2009/07/31(Fri)
7月も今日で終わりというのに、名古屋は相変わらずの梅雨空。

7月は後半湿りっぱなしでしたが、明日から8月!
気分を夏モードに切り替え頑張りましょう!...。


その8月の幕開けとしては最高のイベントが

明日・明後日の2日間、姉妹店の「CRANE glasses by OPTIQUE S.S」にて
恒例の「SOLID BLUE & HUSKY NOISE」のトランクショーが開催されます!

デザイナー金子昌嗣氏がプロデュースする両ブランドは、カッチリしたメンズ系(SOLID BLUE)&シャープなレディース系(HUSKY NOISE)。


フォーナインズユーザー様にはあまり関係ないかも知れませんが、「SOLID BLUE & HUSKY NOISE」はフォーナインズフレーム以外では、僕が最も力を入れてきたブランド。

柔らかな掛け心地を提供するフォーナインズに対し、クール&シャープなソリッドブルー&ハスキーノイズ。
ソリッドブルーはハードな男を演出来ます!



明日明後日は、両店にお越しになり(徒歩15秒ほどで行き来出来ます)
掛け比べて頂くのも楽しいかも知れません!

柔と剛をぜひ両店でお楽しみ下さい!

皆様のお越しをスタッフ一同、心よりお待ちしております!!!


この記事のURL | 未分類 | CM(0) | TB(0) | ▲ top
やっぱり晴れは気持ちいいね!
2009/07/30(Thu)
今日は蝉の鳴き声に力強さを感じました。
やっぱり夏は暑く、そして晴れてなきゃね!

このまま一気に梅雨明けしてもらいたいですね。


さて、今日は久しぶりに”晴れた”!
という事で、昨日に続きサングラス仕様のご紹介です!


SPORTS/SPECIALの意味を込めたSP-01シリーズより
[SP-01/SP-02]です!
SP-O2 SP-01 SP-01
フォーナインズ唯一のスポーツのカテゴリー。
ヘルメットを被ったままでの脱着もとてもスムーズです。

カラー展開も通常ラインと少し異なってます。


SP-02 SP-02 SP-01
鼻パッドにはシリコン素材を採用し、モダン(耳に掛ける)部分は薄くカット。
逆Rがついてなくとも、ホールド感や、掛けはずしの際にフレームにかかるに負荷は、通常ラインに負けず劣らない優れた構造です。

ハードに動いてもずれにくい構造は、タウンユースでも快適そのものです!


ぜひお試し下さい!


この記事のURL | 未分類 | CM(0) | TB(0) | ▲ top
夏にぴったり
2009/07/29(Wed)
本日はオーナーに替わりまして、999.9 selected byのブログも白井作です。
なので、多少の見苦しさはご勘弁下さい。

ここ、最近は夏使用としてカラーレンズを入れたこちらのモデルがサングラス仕様として大変、好評いただいております。  ↓
       
S-590シリーズとNP-50シリーズです。
フローティングと呼ばれるレンズを宙づりにした独特な形状のモデルです。


コチラがNP-50シリーズです。  \43,050
IMG_1888.jpg
ブリッジ部分はフラットでそこから顔を包み込む深いアーチはこのフローティング形状にすることで可能にした秀逸昨です。また、この立体的な形状だからこそ斜めやサイドから顔を見たときも顔にある骨格の曲線に沿いやすく全体のバランスもよく見えます。

こちらがS-590シリーズです。  \49,350
IMG_1892.jpg
NP-50シリーズと同じようなフローティング形状ですがブリッジ部は前に突き出しており、より顔を立体的に見せる効果があります。また、メタルの光沢感がボリュームがあるのですがシャープに見せてくれます。

どちらのモデルも逆Rヒンジはもちろん、顔を包み込む形状のテンプルに可動する曲面鼻パットにより掛け心地も抜群です!


ぜひ、お盆のお休みや9月にある連休に向けて、快適な休みをサポートするサングラスはいかがでしょうか?


この記事のURL | 未分類 | CM(0) | TB(0) | ▲ top
明日はお休みです。
2009/07/26(Sun)
晴雨曇雷。
目まぐるしい一日でしたね(笑。

今日は店でもお陰様でそんな一日。
全てに感謝です!


明日はお休みを頂いて休みを満喫して来ます!

それではまた!



当店では現在、主に土・日・祝日を手伝ってくれる女性スタッフを募集しております!
詳しくは、お電話(052-524-4100)頂くか、コチラよりお気軽にお問い合わせ下さい。
元気で、明るい方、お待ちしております!



明日の月曜日は定休日の為、お休みを頂きます。
(月曜日が祝日の場合は営業し、火曜日を振り替え休日にさせて頂いております)

お電話でのお問い合わせや、メールの返信は火曜日以後になります。
ご迷惑をお掛け致しますが、よろしくお願い致します。


この記事のURL | 未分類 | CM(0) | TB(0) | ▲ top
体が軽くなりました。
2009/07/24(Fri)
天気も気分も晴れず、お疲れモードの最近でしたが、今日はあるきっかけを境にスッキリ!
未だに空ははっきりしてませんが、気持ちよく今後も動いていけそうです。

一息入れるって大切ですね。


僕の栄養剤のひとつです(笑。




週末もお待ちしております!

では!
この記事のURL | 未分類 | CM(0) | TB(0) | ▲ top
気合いが足らないのか...。
2009/07/22(Wed)
今年は早くも夏バテか、最近、お疲れモードに入ってしまってます。。。

皆さんもお身体ご自愛下さいね。


明日は個人的にとても大切な日。
頑張ってる姿を見せなければなりません!


安心してもらいたいから。
この記事のURL | 未分類 | CM(0) | TB(0) | ▲ top
明日は振り替え休日です。
2009/07/20(Mon)
今日は海の日。
スカーッと晴れてると気持ちいいのですが、今年はいまだに愚図つき気味。
早くスッキリしたいですよね。


さて、皆様3連休はどのようにお過ごしでしたか?

僕はと言うと、3連休とも店で過ごしてました。

ただ、店での営業は快適そのもの。(連休の行楽地の映像を見るとゾッとしますね)
好きなフレームに囲まれ、好きな仕事ができる。
MISE MISE

本当に有り難く、全てに感謝です!



さてさて、明日は店の振り替え休日。
お休みを頂きます。

その明日は、久しぶりに家族6人でお出掛け。
もちろん日帰りですが、夏休みならではの団欒を楽しんで来ます。


それではまた!


月曜日が祝日の場合は営業し、火曜日を振り替え休日にさせて頂いております

お電話でのお問い合わせや、メールの返信は水曜日以後になります。
ご迷惑をお掛け致しますが、よろしくお願い致します。



この記事のURL | 未分類 | CM(0) | TB(0) | ▲ top
明日(7/20)は営業しております。
2009/07/19(Sun)
今日は土用丑の日。

ウチの店と同じ、城西4丁目にある「うなぎのしら河」さんは、終日大賑わい。
午後8時の時点でも30組待ちとの事。。。
(うちの店のお客様は諦めてお帰りになりました)


それにしても凄いね。
どうでもいい事でした(笑。


さて、明日は従来定休日ですが、祝日のため通常営業致します。
明日も皆様のお越しをお待ちしております!!

では!

この記事のURL | 未分類 | CM(0) | TB(0) | ▲ top
早く梅雨が明けるといいんですが。
2009/07/17(Fri)
今日は学校&幼稚園の一学期の終業式。
明日から長~い夏休みに入る訳ですが、喜んでる子供をよそに、女房は憂鬱顔です。

毎日居ると思うと、余計に暑苦しいそうです。。。



明日から3連休。
定休日の月曜日も、祝日の為、通常営業しております。(火曜日が振り替え休日です)

天気がちょっと心配ですが、皆様のお越しをお待ちしております!


では!
この記事のURL | 未分類 | CM(0) | TB(0) | ▲ top
変わらない事。
2009/07/15(Wed)
強い日差しに夏本番を感じます~
それにしても暑いね。


さて、昨日少し触れましたが、今日でこの地に店を移転して丸3年。
その時のブログは「コチラ」

記事の中でも書いてますが、移転後は、店内が広く感じた僕。
でも、人間って善くも悪くも順応するもので、今は手狭手狭さを感じます。
おかげ様で順調だからかもしれません。感謝です。

【前身の店は約5坪。今考えると、よくやってたよな~です 笑】


そしてさらに記事には、999.9(フォーナインズ)をさらに充実させました!
など、今のこの業態を暗示&渇望してるような内容も、僕自身が書いてます。
(実際、渇望してたんですけどね)


前身の店から約10年。
何とかここまでやってきた訳ですが、ただ、ボ~っとしてた訳じゃなく、紆余曲折、波瀾万丈...、そんな感じですね。

まぁ、何にせよ、ここまで走ってきたからには、やり通します!
今後も「やり続ける」という事に変わりありません。

簡単なようで、これが難しいわけですが、間違いなく変わらない事は良くも悪くも店には僕がいる。という事。
店を繁栄させるのも僕次第。衰退させるのも僕次第。


これからも頑張ります!
応援よろしくお願いします!




少し前の新聞に、生前、石原裕次郎がスタッフによく言ってた言葉が紹介されてました。
「夢を持て、ロマンを語れ」
この言葉、お気に入りです。


昔から僕自身もよく語ってる気もしますしね(笑。


ではまた!

この記事のURL | 未分類 | CM(0) | TB(0) | ▲ top
人生は修行ですね。
2009/07/14(Tue)
関東甲信は今日梅雨明け。
東海地方も間もなくの予想。
SORA
そして梅雨明け後はあの、蒸し暑~~い夏がやって来ます。。。
考えるだけで、疲れてきますね。



さて、一昨日の日曜は、母の三回忌法要のため、僕だけお休みを頂きました。
時が経つのは早いものです。。。

そんな法事の中で、毎回と言っては何ですが、お寺様が休憩の際に話される内容が好きでして...。

で、昨日は、「ありがとう」という言葉の意味、そして「何を残したか」
そんな内容。

全てこの場で書けませんが、人として当たり前の事を当たり前のようにやり、生き抜く。
人生は修行の場ですね(笑。


頑張ってやってます。



さてさて、明日はこの店に移転オープンして、ちょうど丸3年。
いろいろあった3年間でしたが、まだまだこれから。


頑張ってやってます。


周年記念フェアなどの予定はありませんが、
明日のみ!お隣のクックタイゾウさんでワインをご用意致しました。

日が暮れたら僕も...(笑。
一緒にどうですか?(笑。


ではまた明日!

この記事のURL | 未分類 | CM(0) | TB(0) | ▲ top
明日はお休みです。
2009/07/12(Sun)
この週末も多数のお客様にお越しいただきました!
誠にありがとうございます!


明日の月曜日は、仕事とはまた違った疲れを備蓄しそうです。。。


それではまた!


明日の月曜日は定休日の為、お休みを頂きます。
(月曜日が祝日の場合は営業し、火曜日を振り替え休日にさせて頂いております)

お電話でのお問い合わせや、メールの返信は火曜日以後になります。
ご迷惑をお掛け致しますが、よろしくお願い致します。


この記事のURL | 未分類 | CM(0) | TB(0) | ▲ top
専門店。
2009/07/10(Fri)
7月8日(水)の東海エリアの朝日新聞朝刊に
フォーナインズに関する記事が掲載されてます。
読まれた方も多いかも。

テンプル(耳に掛ける部分)に注目した記事で、当店のお客様への取材も掲載されてます。
スタッフとして、白井が眼鏡を持った写真も撮っていかれたんですが...、
腕しか写ってません。。。
顔は見るに耐えなかったんでしょう(笑。


記事の内容はともかく、フォーナインズのフレームに関する事なら、スペシャリストのスタッフに何でもお尋ね下さい!
フォーナインズの魅力をたっぷりとお伝えします!

何てったって、フォーナインズの専門店ですからね。



週末もお待ちしております!


では!
この記事のURL | 未分類 | CM(0) | TB(0) | ▲ top
願い。
2009/07/07(Tue)
今日は七夕。
願いを短冊に書いて...。

我家の次男が幼稚園で書いた願い事は「お母さんと結婚したい」だそうです。
ほのぼのしてるでしょ~(笑。

僕の事は何も考えなかったようです...。
母は強しです。


ちなみに僕が今、短冊一枚に願い事を書くとすれば...、書けませんね。
煩悩の固まりです(笑。



今日の一本!
S-91T S-91T S-91T
[S-91T]です。

シンプルなフロントラインに対し、やや太めの蛇腹テンプルの組み合わせ。
とても印象深く、上品なモデルです。



本日、お1人のお客様に、本日ご紹介致しました[S-91T]を
(シルバー&ガンメタリック)
S-91T S-91T
カラー違いで2本同時にお求め頂きました。

同じモデルでも、カラーが違うだけで全く別の眼鏡に見えるから面白いですね。
公演や、その他諸々の会議でご使用されるとの事です。


このモデルは、公私年齢を問わず雰囲気を醸し出します。
ぜひ店頭でお試し下さい!



あ!そうそう、店としての願い事を一つ思いつきましたので、書きます!
「白井く~ん!頑張って~!」です!(笑。
白井、奮闘中です!
僕同様、よろしくお願いしますね!


ではまた!
この記事のURL | 未分類 | CM(0) | TB(0) | ▲ top
明日はお休みです。
2009/07/05(Sun)
明日はそう、定休日です。

超手抜きですが、今日はこれで。。。


明日は思いっきり休みます(笑。

今週も有り難うございました!


それではまた!


明日の月曜日は定休日の為、お休みを頂きます。
(月曜日が祝日の場合は営業し、火曜日を振り替え休日にさせて頂いております)

お電話でのお問い合わせや、メールの返信は火曜日以後になります。
ご迷惑をお掛け致しますが、よろしくお願い致します。


この記事のURL | 未分類 | CM(0) | TB(0) | ▲ top
お客様ご紹介!
2009/07/03(Fri)
最近の名古屋は夕刻が近くなると雨。。。

嘆いても仕方ないね。



さて、今日はお客様ご紹介です!

フォーナインズを多数所有されてるN様です!
M-06 M-06
東京から転勤され、現在、名古屋にお住まいのN様。
どこでフォーナインズを購入しようか迷われた末、当店をご利用頂いた訳ですが、それ以前は東京成城の素敵な眼鏡店「インスパイラル」さんで、ずっとお作りになってらっしゃいました。

フォーナインズの良さはもちろん、インスパイラルスタッフさんの接客が良かった事も、「名古屋でもフォーナインズを買おう」と、思って頂けた理由ですね。



N様ご使用のフレームはコチラ!

M-06 M-06 M-06
[M-06/3808]です!

N様、ご調整や、クリーニングなど、いつでもお気軽にご来店下さいね!
インスパイラルの皆さん、しっかりアフター致しますのでご安心下さい!


名古屋から転勤されたお客様が「名古屋のフォーナインズの店で買ってたよ」「良かったよ」と言って頂けるように、これからも頑張ります!


週末も皆様のお越しをお待ちしております!


ではまた!

この記事のURL | 未分類 | CM(0) | TB(0) | ▲ top
妖しいサングラスが増えました。
2009/07/01(Wed)
今日の名古屋は本当に蒸し暑く、サウナ状態でしたね~。
ですが、店内は快適です。


さて、今日は新たに「サングラス仕様」を増加致しました。
SG SG
SG SG
現在、計画通り49本。

いつも見てるフレームが、カラーレンズを入れるだけで、全く違って見えるから面白いですね。
眼鏡の面白さって、こんなところにもありますね。



ピックアップです。
[S-307T/1]
S-307T S-307T S-307T
鈍く輝くゴールドフレームにブラウングラデーションのレンズを装着。

かなり悪(笑。


[S-90T/2]
S-90T S-91T S-90T
スモークグラデーションをレンズ装着。

こちらも妖しいです(笑。


もちろん、どんなカラーでも度付きに出来ますので、お気軽にご相談下さいね!
偏光レンズ[TALEX(タレックス)]も良いですよ~!


ではまた!

この記事のURL | 未分類 | CM(0) | TB(0) | ▲ top
| メイン |