接客業の面白さ。
|
2009/02/24(Tue)
|
今日はお受け取りのお客様が、僕の接客を気に入って下さり
「気持ちよく買い物が出来た、etc...」 こんな内容で、ご自身が努める会社の朝礼で話をされたそう。 僕を買って頂いた様な気がして、正直嬉しかったですね。 鵜呑みにして良いかは分りませんが、接客業としての冥利に尽きます。 良い奴ぶる訳じゃないんですが、誰だってそう思ってますよね。(笑 さて、昨日の休みは、4歳になる次男のリクエストで「ゴーオンジャーVSゲキレンジャー」の映画?を観て来ました。 自分もこんな頃は正義のヒーローに憧れてたんだろうか等と映画の内容そっちのけで、真剣な眼差しで見入る息子の顔ばかり見てました。(笑 子供に夢を与える?そんな感じなんでしょうね。 映画の終わりと共にシネコンを後にし、その後は余り行きたくないんですが、月曜日恒例になりつつあるイオンにお買い物。結構疲れるんですよね (涙 で、昨日はある物を購入したんですが、購入の際は必ず接客してもらうようにしてます。 商品を説明するスタッフさんの接客トークや、アドバイス等...。 気に入れば購入する。 そうでなきゃしない。 単純な、でも頑固になりつつある僕の買い物。 「人の振り見てわが振り直せ」 明日も頑張ろ! ではまた! |
![]() |
賑やかって、疲れるけど楽しいものです。
|
2009/02/21(Sat)
|
昨夜お邪魔した焼肉店は20年近いお付き合いのあるお店。
ただ、いろいろ忙しかったせいもあり、ここ1年以上ご無沙汰しており、一緒に連れて行った、三男(生後3ヶ月)の存在にはビックリ。 当たり前か...。 まぁ、何にせよ、僕たち一家のお気に入りの焼肉店です。 オーダーは食べ盛りの長男が中心になり、アレとコレと、ソレと、あっコレも...、あれよあれよとテーブルの上はてんこ盛り。 そして、飲んで食べて騒いで...。 グチャグチャですが、こんな感じが楽しいんですけどね。 会計の後マスターが、女房に一言 「なかなかゆっくりさせてもらえないね(笑」 女房 「でしょ~!」 僕 「.....」 何処へ行っても、「子供は多い方が良いよ」等と言われますが、5人目は間違いなくありません。多分(笑 庶民的な店構えですが(失礼!)、味は最高。 僕の一番のお薦めは「塩テッちゃん」です。 お近くの方は是非! 【安果(アンカ)】 ☎052-351-0747 名古屋市中川区小本本町2丁目21 |
![]() |
普通って難しい事かもね。
|
2009/02/20(Fri)
|
16年前の今日2月20日は、独身に別れを告げた日。結婚記念日と言うヤツです。
何だかんだで16年。 その間いろいろあった年月ですが、今は仕事面でも”ようやく”落ち着き、増えた家族の分まで、一生懸命やるだけです。どこにでもある普通の家庭を目指して。 普通って簡単なようで、結構難しい気がしますが、今後の人生も仕事も女房と二人三脚で築いていけたらと思ってます。僕だけが思ってるのかもしれませんけどね...(笑 記念日の今夜は家族6人で焼肉へGO!です。 では! |
![]() |
もうひとりの白井。
|
2009/02/19(Thu)
|
昨夜、某K氏と友人2名、そして僕と白井の総勢5人で飲んで来ました。
一件目は福井県で有名な焼鳥チェーン、秋吉。 酒が苦手の白井はこの日も頑張って酒飲み相手に付き合ってましたが、2件目(何処へ行ったかは書けません...)では、周りに飲まされ、大爆発!&撃沈! 完全にイッテました...。 ただ、白井の泥酔&失態は、総勢大笑い。 K氏曰く「コイツは伸びるよ (笑」 .....。 まぁ、誰でもストレス等が溜まると、たまには「弾けたい!」と思うものですが、ここまで弾けれるのは若さなのか、それとも日頃のストレスによるものなのかは分りませんが、もうひとりの白井を見た感じで、楽しかったですよ。(笑 あれが演技だったら、メガネ屋を辞め、俳優で十分やって行けますね。(笑 そして3件目&〆のラーメンを食べ、就寝時間は午前4時。 睡眠時間3時間余りの今日は、結構キツかったんですが、万事滞り無く終了。 辞職した大臣のような失態は許されませんからね。 それでは! |
![]() |
臨時のお小遣いって嬉しいものです。
|
2009/02/17(Tue)
|
昨日、先週行けなかった”パ○ンコ”に3時間程行かせてもらい、時給にして約17000ほど頂いちゃいました。
楽しかったとは言え、結構疲れました...(笑 昨夜はその臨時のお小遣いを手に、「辛いものが食べたい」と言う、女房のリクエストで家族全員で「味仙」へGO! 美味しかったのは言うまでもありませんが、ちょっと辛すぎて、ちょっと...(汗 何はともあれ、中村主水に感謝です!(笑 それにしても昨日、今日は週末の暖かさとは裏腹に「冬に逆戻り」って感じの寒さでしたが、毎年2月ってこんなものですよね。 体調管理には十分お気をつけ下さいね。 それでは! 【追記】 寒いときや、体調が優れないときは、激辛がお薦めかも。 食事中は汗がたくさん出るし、翌日には冷や汗も出ますしね(笑 |
![]() |
ご近所様のブログご紹介していただきました。。。
|
2009/02/15(Sun)
|
週末の土日は2月とは思えないくらい暖かかったですね。
そんな暖かな今日は、約2時間くらいかけ、親子で自転車に乗りお受け取りにお越し頂いたお客様もあり、賑やかな一日でございました。 自然の風を受けながら走る自転車は、地球に優しい乗り物。 車もいいんですけど、エコにも気を配りたいですね。 さて、本日はご近所のお店(会社)様のご紹介です。 ナチュラルな寝具やオーダーカーテンなど等をご提案されてる素敵なお店。 interior coordinate shop「NIWAYA」さんです。 今日はブログのネタ探しも兼ねて社長にお越し頂き、ブログ用の写真を何枚か撮って行かれ、NIWAYAさんのブログ「けやき並木をながめながら」に早速僕の写真がバッチリ載ってしまいました。。。。 [999.9 2008-2009-NEW MODEL]の中、一番のお気に入りの、M-06(2000)を掛けてる写真なのですが、ブログ等に自分の写真を載せた事が無く、せっかくの人気モデル&カラーが台無しになってしまうんじゃないかと、ちょっと心配...。 「お洒落かつ快適な暮らし」 そんな言葉がピッタリな印象のNIWAYA様。 通販もやってらっしゃいますので、是非HPにもアクセスしてみて下さいね! それではまた! 明日の月曜日は定休日の為、お休みを頂きます。 (月曜日が祝日の場合は営業し、火曜日を振り替え休日にさせて頂いております) お電話でのお問い合わせや、メールの返信は火曜日以後になります。 ご迷惑をお掛け致しますが、よろしくお願い致します。 |
![]() |
嘆きのH様。
|
2009/02/12(Thu)
|
999.9(フォーナインズ)の専門店にリニューアルして約3ヶ月とちょっと。
その間、大勢のご新規のお客様を始め、従来の顧客様にもご利用頂き、とても充実した日々を送らせて頂いております。 本当に有り難うございます! ただ、今日ご紹介するお一人だけは 「ワシが買うもんが無い!」と、嘆いておられます...。 ![]() ![]() ![]() お馴染みH様です。 ![]() リニューアル前は、theo(テオ)を中心に沢山の眼鏡を購入して下さってる大切な顧客様ですが、「999.9(フォーナインズ)は”寄り目のワシには似合うものが無い”」と、ご購入を見送られる日々。 ただ、店にはよく遊びにお越し頂いてます。 そんなH様が本日は、お知り合いの女性とご一緒に来店され、この素敵なモデルをお二人でチョイスして頂きました。 ![]() ![]() ![]() TW-51Tです! ![]() ![]() ![]() ヒンジには逆Rと同様の機能を女性らしいエレガントな曲線で表現し、鼻パッドも女性を意識した小型タイプ。 顔の印象や表情を変えないで、優しい印象を与えるのも、リムレスフレームの特徴。 遠近両用レンズにもバッチリ対応出来ますし、カラー展開も各色とても上品ですので、ご年齢に関わらずお楽しみ頂けると思います。 店頭でお気軽にお試し下さいね! 本日ご紹介した[TW-51T]を含め、[TW-50Tシリーズ]は、フォーナインズがリリースするレディースラインとしての、最上級なシリーズになっております。 価格 68,250円(税込) ではまた! 追記 前出のH様ですが、姉妹店の「CRANE glasses」には中々足が進まないそうで...。 この僕を気に入って下さってるのかな~と、勝手に解釈をしてる訳ですが、白井も頑張っておりますので、たまには...、よろしくお願いします! H様に限らず、どなた様も「CRANE glasses」にもお立ち寄り下さいね! |
![]() |
999.9(フォーナインズ)とTALEX(タレックス)
|
2009/02/08(Sun)
|
本日お受け取りにお越しになったお客様が
「最近あまりブログの更新しませんね。何かあったと思っちゃいますよ」 と、ご心配の声を頂戴しました...。 体も心も元気に、更には忙しくさせて頂いておりますので、どうぞご安心下さいね。 という訳で、今日で3日連続となる本日は、そのご指摘を頂いたS様にお求め頂いたフレームをご紹介! そのフレームは、[NP-50 (457 パールホワイト)]です。 山登りをはじめ、アウトドア志向の強いS様。 今回はかねてより興味のあったTALEXをチョイスされ、NP-50にビルトイン。 TALEXレンズはご存知の通リ、偏光フィルターが雑光をカットする優れもの。 ただ、その偏光フィルターは非常にデリケートで、フレームの精度によっては、歪みの原因にもなってしまいます。 その点、今回お選び頂いたNP-50はレンズに力が全くかからない優れた構造で、TALEXレンズとの相性もバッチリ! お選び頂いたTALEXトルゥービュー(グレー)にパールホワイトのボディーがとてもいい感じです。最強の組み合わせです。 とここまで書いてるのにも関わらず、写真がございません(汗 お詫びにという訳では無いんですが...、 ![]() NP-51(パールホワイト)でその雰囲気だけでも感じ取って下さい(謝 それではまた明後日! 明日の月曜日は定休日の為、お休みを頂きます。 (月曜日が祝日の場合は営業し、火曜日を振り替え休日にさせて頂いております) お電話でのお問い合わせや、メールの返信は火曜日以後になります。 ご迷惑をお掛け致しますが、よろしくお願い致します。 |
![]() |
「某Uな人」様!?
|
2009/02/07(Sat)
|
本日、下の写真に映ってる「某Uな人」でお馴染みのU様が、浜松の「Effect」さんで購入された、スペックエスパスをお受け取りになり、名古屋に無事帰還されました。
![]() ![]() それにしてもU様は、少し前の東京のREALさんと、999.9 GINZA視察に始まり、今回の浜松”出張”と言い、その行動力と言うか、眼鏡に対しての好奇心には感心するばかりです。 僕も1眼鏡ユーザーだったら、行ってるかも知れませんけどね。(笑 そんなU様には、ウチの店をベース基地に認定して下さってます! 感謝です! お土産も有り難うございました! U様のブログ「へたのよこずき」でもいろいろと記載して下さってますので是非ご覧下さい! そんなU様が今日は「名古屋→浜松」と言う行動でしたが、本日店では「浜松→名古屋」へお越し頂いたお客様もあり、充実した土曜日でございました。 有り難うございます! 明日も皆様のお越しをお待ちしております! 今日の一本! という事で、本日は[M-06]です! ![]() ![]() ![]() 「999.9 オフィシャルサイト」のトップページで現在紹介されてるミックスフレーム。 カラーによっては、顔のイメージがかなり変わり、今までとは少し違った楽しみ方が出来るんじゃないかと思います。 店頭でいろいろ試して下さいね。 この ![]() ![]() 雰囲気と良い、掛け心地と良い、今一番のお気に入りです。 このカラー(2000)は暫く欠品しておりましたが、現在は少し在庫もございます。 とても良いバランスのモデルです! 是非お早めに店頭でチェックしてみて下さい! ではまた! |
![]() |
| メイン |
|